以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2011年 09月 28日
気候もすっかり秋めいて、、、活動的に、、
食欲の秋、、芸術の秋、、、スポーツの秋、、、etc!! バレエのレッスンを終えた後、、、 DEE'S HALLにて開催されている澄 敬一展「monophony」に、、。 美しく生まれ変わった作品郡は、、、 独特の美意識と、、微笑ましいユ−モアに溢れ、、、魅力的。 何処か懐かしいゼンマイ時計の、、、音、、チクタク、、、チクタク、、。 ![]() 心休まる、、、、リズム感 秋の夜長は、、、遠くに虫の音(ね)、、、聞きながら、、、 ![]() こんなライトで、、、静かに読書して過ごせたら、、、心弾み、、そう。 ![]() たくさんのハンコの丸い部分を利用した、、ミラーは、、 角度がそれぞれ、、、調整できて、、、楽しいART作品に、、 光が当たると、、、いろんな表情が、、、楽しめて不思議。 ![]() 二階から眺めるとたくさんの卵と、、、、 カワイイ鳥がくるくる回って、、、微笑ましい 美しさとユーモアに満たされた、、、 澄さんの世界に、、心ときめいた一時で元気回復。 「monophony」展情報 ■
[PR]
▲
by cdpk8
| 2011-09-28 09:27
|
Comments(0)
2011年 09月 24日
やっと秋らしい気候になり、、、ほっとしている。
涼しい気候と秋空が、、、やっと戻ってきて、、やれやれ。 いつも不思議におもう、、このお彼岸の頃咲く、、、 つい先日まで、蕾だったけど、、、 お彼岸の入りには、、、見事に開花して、、、 今年もお彼岸を、、告げて、、、ました。 いつ観ても、、神秘な花だなぁ〜、、。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by cdpk8
| 2011-09-24 09:09
|
Comments(2)
2011年 09月 20日
数日前の残暑と言うべきか、、
猛暑と言うべきか、、、ともかく暑い日々だったけど、、、 今日は、、肌寒いくらいの天候で、、やっと秋らしくなってきた。 数日前の日曜日、、じりじり照りつける太陽が恨めしい程の暑さ、、、 秋祭りの神輿も、、、少々熱中症気味に思える、、、 例年だと、、、秋風吹いて、、丁度良い気候なのに、、、 今年ばかりは、、そうはいかず、、神輿担いでの道中も、、、大変そう。 まるで真夏の様な、、この暑さと陽射しに、、ぐったりして、、、 心なしか、、ワッショイ、、ワッショイのかけ声も、、、疲れ気味。 ![]() ![]() ![]() 御神輿担いだみなさ〜んお暑い中、、お疲れさまぁ〜、、でした。 真夏の様な珍しい、、、秋祭りの光景、、、でした。 ■
[PR]
▲
by cdpk8
| 2011-09-20 17:00
|
Comments(0)
2011年 09月 17日
この残暑の厳しさに、、、、体も疲れ気味。
陽射しは、、、夏真っ盛りで、、秋の気配さえ感じられない、、、。 じりじり照りつける、、お日様を少し恨めしく思いつつ、、、 空を見上げれば、、、9月とは思えない、、夏の空。 ![]() そんな暑さのなか、、出掛けた折に通った道は、、、 いつの間にかフェンスがはられ、、、 景観の良かった場所が、、、すっかり様変わり、、、 ちょっとガッカリの、、この風景、、、。 ![]() 東京タワーの凛とした景観が、、、残念。 ■
[PR]
▲
by cdpk8
| 2011-09-17 08:49
|
Comments(0)
2011年 09月 12日
なかなか暑さのぬけない、、日々。
ここ数日の残暑の厳しさは、、 夏の疲れが癒されぬまま、、、ずっしり体に応えて、、ます。 魚屋さんの店先は旬のサンマで溢れてて、、秋たけなわ。 今年は脂ののった、、立派な物が多く、、大漁なんですか、、ね。 やっぱ、、旬に食べないと、と、、初さんまに挑戦。 あれこれ迷ったけど、、、イタリアンバケットと一緒にと、、 ちょっと洋風アレンジで さんまのオープンサンドに、、、これがなかなかの美味しさ、、、。 ポイントは タイムや生姜等を入れて、、魚の臭みを緩和して、、 ホワイトワインをかけて、、、サッと焼いくと尚美味しい、、 レモンをたっぷり絞って、、、レタスと一緒に、、、意外と美味しい一品 ![]() ![]() これからの季節,、、、、食欲増し、、、そう。 ■
[PR]
▲
by cdpk8
| 2011-09-12 09:42
|
Comments(2)
2011年 09月 07日
一枚の案内状に、、、ぜひ!の二文字。
彼女らしい、、短い文面だけれど、、思いの伝わるものでした。 久々の作品と、、お目にかかれるのを楽しみに、、早速Galleryに、。 数年かけて、日々コツコツと仕事の合間に創作されたそうで、、、 その作品群はじんわりとしたenergyが心に滲みてきます。 作者の心地良い気持ちがじんわり伝わってきて、、、 何だか楽しい時間、、でした。 無心にちくちく針を動かした一枚の小さな布からの始まりが、、、、 ![]() どんどん、、、大きく膨らんで、、そして進化して、、、。 帰る頃には、、、心は優しいpowerで溢れて、、、ました。 ![]() ![]() 詳しい情報は樋川ゆきDaily Sketch展 ■
[PR]
▲
by cdpk8
| 2011-09-07 09:30
|
Comments(0)
2011年 09月 05日
何だか、、変な天気が続いていて、、、気持ちまで沈下しそう。
けど、、雨のせいか、辺りの緑が目に優しく映えて、、、。 いつも通るショップのウィンドーも様変わりして、、、 まるでパリの街角のよう、、、。 ![]() ふと、、、秋のパリを憶う、、、。 店の脇には、、プラムの実がたわわに実り、、、 ![]() ![]() 秋を告げて、、、ました。 あぁ〜もう少し涼しくなってくれたらなぁ〜、、、 まだまだ、、ムシ暑い日々、、です、、ね。 ■
[PR]
▲
by cdpk8
| 2011-09-05 16:31
|
Comments(2)
2011年 09月 02日
あぁ〜、、もう9月です。
今年は、、いろいろなことが起こり、、、、まだまだ起こる気配。 鈴虫の声に、、季節の移ろいを感じ、、、 この暑さから逃れられると、、、ちょっとほっとしつつ、、 けれど早々の台風に襲われ、、、この週末はどうなるんでしょう、、。 今日も台風の影響でムシムシの、、、不快指数100%。 こんな日は、、気分転換はかるべし、、、 夏の疲れがでやすいこの時期、お家で出来るカンタンFoot care。 ちょっと贅沢な癒しタイム、、、 お湯に数種類のハーブとローズウォーターを入れて、、 ゆっくり浸すだけ。 冷房等で冷えた足を、、ゆっくり暖めながら、、、。 これからの季節に備えます 日頃、目一杯活躍してもらってる,足をいたわり、しばしのご褒美を。 15分〜30分位のんびり読書しながらのリラックスの時間は、、、 何とも心地いい。 浸した後は、、足を拭きながら全体を軽くマッサージ。 ミントのすっきり感が、、、気分爽快。 天使の足のよう、、、にかる〜いんです 気持ち良くて、、、何だか癖になりそ〜う。 ![]() ■
[PR]
▲
by cdpk8
| 2011-09-02 11:21
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||