以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2008年 10月 31日
DEE'S HALLに山口一郎さんの絵を観にでかけた、、、。
UNAGI CONPUTER STUDIOと言うブログで自身の作品と感性豊かな文を紹介していて、何となく紹介ページからリンクして読み始めたら、、、、気が付けば終わりでした。何だか,山口氏の人物像が、頭の中でキノコ雲の様にムクムクと大きく広がり、どんな人だろうとワクワクしながら、、、でかけた。う〜ん流石。仙人のような不思議なオーラが、、、。やはり天才だぁ〜。 ![]() その折,お土産に持参した,紅屋の和菓子と一緒に記念撮影。 何だか,作品と一緒で、申し訳ない気がしたけど、仙人はそんな事にはこだわらず、、 一緒に楽しんでくれ、改めて流石仙人、、、だと。 ![]() 久々に何だか,心穏やかな人物に出会えて、心豊になれました、、 残念ながら、作品展は昨日で終わってしまいましたが、、、。 才能を感じる作品群はとってもいい絵ばかりで久々のkの感動でした。 そして、帰り際、彼の高松の友人一同がお祝いに制作してくれたと言うUNAGI CONPUTER STUDIOのオリジナル瓦せんべいを頂き、温か〜い気持ちで帰路に。 ![]() ▲
by cdpk8
| 2008-10-31 11:08
|
Comments(2)
2008年 10月 27日
![]() 久々の青空、白金の高台から見える東京タワーは何だか違って見える。あれぇ〜こんな色だったけなぁ〜。朱と白のボーダーにやや不思議????。確か朱色一色だった様な記憶だけどぉ〜、、、。思い違いかしら、、、?。 ▲
by cdpk8
| 2008-10-27 14:35
|
Comments(2)
2008年 10月 22日
▲
by cdpk8
| 2008-10-22 17:26
|
Comments(2)
2008年 10月 20日
![]() ![]() 近所を散歩中に面白い花発見。植物の名前にとんと疎いというか興味が無いというか、、、でも最近は少しブロク友のお陰で知識を増やしつつ有るんですけど、まだまだ知らない事だらけ、、、。誰か教えてくださいなこの名前?カボチャの花に似てますけど〜。 解りましたこの花の名前,,, エンジェルトランペット何ともロマンテックな名ですよね、なんでもナス科の植物で朝鮮朝顔の種類だそうで、でもこの花の汁が目に入ると失明する危険が有るらしい、けっこう怖い花でも有るようで、、、、みなさ〜んこの花にはくれぐれもご注意を! ▲
by cdpk8
| 2008-10-20 14:28
|
Comments(2)
2008年 10月 18日
![]() ![]() 秋も深まってくると,夏の疲れも癒され冬に向けて体も準備。食欲の秋と言われるこの季節は、美味しいものが一杯だ。でも夏の様に体を冷やすものは控えめに、、と今日は温野菜のサラダ、おおきな大きなアスパラガスを見つけ、早速調理、と言っても,至極カンタン蒸すだけ、、色々の根菜を中心に、今宵のソースはオリーブオイルにアンチョビとガーリックを加えたイタリアン風ソース。隠し味にほんの少々ポン酢醤油を入れると味がまろやかに、、、野菜一杯食べられちゃいま〜す。ソースも和風,洋風色々アレンジしてその時々で変えて。これからの季節、鍋物と共に最も活躍メニューの一つ。そして大きなアスパラガスも歯ごたえサクサクでとっても美味しかったで〜す。 ▲
by cdpk8
| 2008-10-18 09:36
|
Comments(2)
2008年 10月 15日
![]() 最近、バナナダイエットなるブームとやらで、バナナ不足を招いている、毎朝ヨーグルトに入れて食べているkとしては全くもって迷惑な話で時折スーパーでも品薄の時が有り、困惑している。今にブームも去るだろうと思って静観しているが、、、。そんなんでほんとに痩せるの????ちょっと疑問。やはり運動しないと、、、何事も楽には出来ませんよ、、、、。またブームが去るとバナナが町に溢れるのでは、、、。何だかその日は近そうな予感、、運動する人には栄養のバランスの良い補給食品だと思うのだけど、、。このブームはちょっと気の毒な気がする、、、バナナの気持ち! ▲
by cdpk8
| 2008-10-15 16:27
|
Comments(2)
2008年 10月 13日
![]() ![]() 季節外れとは思えぬ、艶やかさで咲いていた朝顔とハイビスカス。 まるで造花の様に艶やかに、季節を惜しむかの様。そう言えばこの季節時折,蝉等の声も耳にする事も有り、夕暮れ時ともなると、鈴虫との競演が何とも不思議。こうして季節感がだんだんと無くなってしまうのかしら、、、、、。 この朝顔はヘブンリーブルーと言う名の10月頃に咲く花だそうです。知らない事ばかりのk、教えてくれて有り難う。 ▲
by cdpk8
| 2008-10-13 11:20
|
Comments(2)
2008年 10月 10日
▲
by cdpk8
| 2008-10-10 16:46
|
Comments(2)
2008年 10月 06日
![]() いつの頃からか、某有名リボン屋さんより素敵なリボンが届き,今ではかなりの量でちょっとしたコレクションになっている。その時折のテーマが有り、とても品位のあるリボンの数々は使用するのが勿体なくも感じられ程だ。それでも時折スペシャルの人にはこの大切なリボンをそっとプレゼントに添えてあげたりしているが、、、本当にいつも有り難う素敵なプレゼントを! ▲
by cdpk8
| 2008-10-06 15:35
|
Comments(2)
1 |
ファン申請 |
||