以前の記事
2023年 08月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 07月 17日
梅雨明と共に、、、暑〜い、、、
こう暑くては、、、食欲も下降気味で、、、 喉ごし爽やかな、、、麺類になってしまいがち、、、 今日は思いっきり、、料理するぞ〜〜とばかり意気込んで、、 レインボートラウト(ニジマス)料理に、、、 以前イギリスに住んでた頃、、レストランで食べて、、、 試行錯誤して自分流に作ってた、、、懐かしい一品。 ニジマスのお腹部分にバナナをつめて、、、、ムニエルします。 バナナの甘さと香りが、、、お魚の臭いを和らげ、、味もまろやかに、、、、 お魚の両面につけて、、、出来上がり。 本当はバターで焼くのだけど、、、 今日はオリーブオイルとホワイトワインで、、、さっぱりイタリアン風に、、 食欲ないの日は、、、気合いを入れて料理すると、、、 自ずと食欲も湧いてくるもの、、、、久々の懐かしい料理に、、、 ふと、、、、思い出した、、、、ロンドンライフの味でした。
by cdpk8
| 2010-07-17 17:07
|
Comments(4)
Commented
by
あやか
at 2010-07-18 14:45
x
こんにちは!
やっと梅雨も開け、夏の青空がひろがっていますね~ ワクワクします。 >食欲ないの日は、、、気合いを入れて料理すると、、、 >自ずと食欲も湧いてくるもの、、、、 あぁ、そうかも。。。と、読んで思いました。 食欲が無いからと、簡単に済ませてだらだらしていると、 かえって体力も落ちるし、なかなか疲れがとれませんが、 考えて、美味しいものを作って食べれば、それだけで夏バテ防止になりますね。 このニジマス料理、本当においしそうです。 魚にバナナ、というのがおもしろいですねー。 つけあわせの野菜もおいしそうです!
0
こんばんは。
梅雨明けとともに、じりじり、、暑いという表現がふさわし日々。 そうなんですよね、夏の暑さにメゲズ、、、。 料理作ってると、、、 食欲も湧いてくるものです。 夏場を乗り切る方法の一つですね。 かんたんですから是非作ってみて下さい、、ね。 内蔵をだして、、お腹を開きそこにバナナをはさんで、、 塩こしょうして、、、オリーブオイルをひいて焼きます。 ホワイトワインで蒸し焼きにして、、、スライスアーモンドを オリーブオイルで炒めてこんがりさせたら、、、 魚にのせて出来上がりです。 お好みでサラダ等サイドデッシュに、、、 是非お試し有れ、、、。
Commented
by
TGokuraku-TOMBO at 2010-07-19 12:19
梅雨明けと共に、凄まじい暑さが!
そんな時は、さっぱり系の魚料理はピッタシですね。 スライスアーモンドがパリパリ香ばしくって、効いていますね。 連休を利用して、奈良に行っていました。 5月末に行ったところが(元興寺)近くに二軒あって、 本来、行こうとしていたお寺じゃない事に気づき、再訪したわけです。 奈良もメチャ暑くて、熱中症寸前で食事処に退避しました。 そこでの、ぶっかけうどんと柿の葉寿司は最高で! もう、写真を撮る気力は失せて、早々に帰京しました。 キキョウと言えば、桔梗と石仏を撮りに行ったのです。
本当に暑い!
ニジマスはあまり売ってないので、久々のこの料理でした。 そう,アーモンドの香ばしさがポイントです。 そうですか 連日の暑さでは大変だったでしょうね。 奈良は柿の葉寿司有名ですよね、、、、。 それはそれは大変でしたね、、 秋口にでも再度挑戦してみて下さいませ
|
ファン申請 |
||