![ペルシャ料理_f0061394_103459.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200909/26/94/f0061394_103459.jpg)
先日お招きに預かり、それ以来すっかりペルシャ料理に、、
ハマっているk、、、。
ついに本が発売に、。
友人が贈ってくれた本を観ていたら、、食べたい欲望にかられ
早速、本を片手に、、始動開始、、、、、。
ハーブとチーズのナンロールでフレッシュハーブたっぷりの
K好みのヘルシーメニュー、、、。
ペルシャではNan Panir Sabzi(ナンバニールサブジ)と言われており
人を家に招く折、、、、、
『特別な事はしませんからどうぞ遠慮なく、お気軽に、、』と
そんな意味合いに使われていいるらしく、、、招かれる相手の、、、、
配慮を思う、、、優しいお料理なのだそうで、、手軽な一品。
ハーブはタラゴン、ベービールッコラ、イタリアンパセリ、チャイブ
ディル等々のハーブにフェタチーズにペルシャのピクルスを、、、、
手巻き寿司の様にそれらの材料を薄いナンに巻いて食べるのです、、、
ピクルスの酸味がそれらの材料を引き立てて、、、いっぱい食べれそう。
体にも、、、心にも優しいお料理、、、
ポイントはナンは軽く炙ると更に美味しい、、、と友人から、、、。
食欲の秋にふさわしい、、、本。
これから幾つかのメニューを挑戦したいと、、、食欲と意欲満々。
カフェペルシャ←本についてはここをクリック